HOME > 研修・育成制度


- なぜ接客を行うのか?
- なぜ笑顔が大切なのか?
- なぜ繁盛店と閑散店に分かれてしまうのか?
この研修では接客サービス基礎を学ぶことはもちろん、徹底的に「なぜ?」にこだわります。サービスのテクニックを学ぶ前に、お客様に関心を持つという価値観を共有していただきます。
基本時間 7時間×1〜3日間

- 各台計数機を導入することによって何が変わるのか?
- 顧客満足から顧客感動へ
- 従来のホールスタッフの役割から真の役割へ
玉積みの店舗から各台計数機の導入によってホールスタッフの概念が変わります。従来の「作業員」としてのホールスタッフから顧客感動を生み出す「サービススタッフ」として必要な知識と考え方を学んでいただきます。
基本時間 7時間×1〜3日間

- そもそもリーダーシップって何?
- 成果を作り出す8つの要素とは?
- 暗・病・反と明・元・素 役職者がリーダーシップを発揮していますか?
仕事ができない(成果が出ない)ことを部下のせいにしていませんか?
リーダーシップを発揮するリーダーになるためには、すべての物事の考え方から変える必要があります。
基本時間 7時間×1〜3日間

- そもそも会社って何?
- 名刺交換の正しいやり方は?
- 風適法って?
「そんなの常識だろ!」といわれても、教わっていない社員からしてみれば「そうなんですか?知りませんでした」となってしまいます。
それは言い訳ではなく知らないものは知らないことなのです。
知らずに恥をかくのは本人だけではありません。
会社としての教育が問われます。
ホールスタッフとして必要な業務知識と社会人としては知っていなければならないビジネスマナーを共有していただきます。
基本時間 7時間×1〜3日間

- 研修で学んだことが現場で活かされていない!
- 研修を受けた後のモチベーションが継続しない!
そんな声にお応えして、研修受講後に現場で直接指導いたします。新人スタッフへのホール業務の基礎から全社員の接客指導まで御社のホール内でのOJTを行います。
基本時間 5時間×3日(新人スタッフの場合)

- 接客基礎
- ホール業務基礎
- ロールプレイング
ホール未経験者スタッフに対して接客の基礎やホール業務を習得していただくことはもちろん、ロールプレイングやグループワークを中心としたプログラムでチームワークを格段によくして全社員のモチベーションを向上させます。
基本時間 5時間×3日(新人スタッフの場合)